電話予約
WEB予約

COLUMN

コラム

自宅でできる子どものむし歯予防のケアとは?歯医者のプロケアとあわせて予防しよう

こんにちは。
春日井市の歯科・歯医者【春日井デンタルクリニック】です。
 
乳歯や生えたばかりの永久歯は歯の質が脆弱なためむし歯の進行が早いといわれています。
 
しかし、自宅での正しいケアを習慣化することにより予防も可能であるため、むし歯で悩まないためにも取り入れていきましょう。
 
今回は、自宅でできるお子さまの歯のケアに加えて歯医者でのプロフェッショナルケアについてお話しします。
 
 

自宅でできるむし歯ケアを習慣にしましょう

自宅でできるむし歯ケア方法を3つお伝えします。
 

しっかり仕上げ磨きをしてあげる

お子さまの永久歯が生え揃う10歳ころまでは、仕上げ磨きを習慣にしましょう。
生えかわりが進んでいる時期は、歯の隙間ができたり高さが揃わなかったりして、磨き残しが出やすいためです。
 
また歯磨きの習慣を身につけるためにもお子さまが磨いている時間は見守り、終わったら褒めてあげましょう。
 

子どもにあった清掃道具を取り入れる

歯ブラシだけではなくデンタルフロスなどを取り入れてケアをしましょう。
 
「奥歯のかむ面の細かい溝」に加えて「歯と歯の間」もむし歯になりやすい箇所です。子どもの歯は大人の歯と比べて隙間が広く食べ物が挟まりやすいため丁寧なケアが大切です。
 

おやつ、ジュースは決まった時間に与える

むし歯予防のためには食習慣の見直しが欠かせません。食事やおやつ、ジュースの時間や量を決めて甘いものは与えすぎないことが大切です。
 
甘いものをたくさん食べていたり、だらだらと長時間食べていたりする習慣は、むし歯を増やしてしまいます。糖質が口の中にある時間をなるべく減らすように日頃から心がけましょう。
 
 

むし歯予防のプロフェッショナルケアは春日井デンタルクリニックへお任せください

当院は子どものむし歯予防のケアに力を入れています。定期的なクリーニングでむし歯の原因であるプラークを丁寧に除去することはもちろん、仕上げ磨きや食習慣のアドバイスもおこなっています。
 
子どもの歯の本数や生えかわり方には個人差があるため、成長過程にあわせた歯ブラシやデンタルフロスの使い方、食習慣についてお伝えしています。
 
春日井市の歯科・歯医者【春日井デンタルクリニック】は、お子さまや親御さまが通いやすく、過ごしやすい環境づくりをしています。
 
院内にはキッズスペースや明るく清潔なパウダールームを備えています。
院内はバリアフリーですので、ベビーカーや車いすのままご来院いただくことが可能です。
 
春日井デンタルクリニックは、名鉄バス・かすがいシティバスの「総合福祉センター前」バス停前にございます。
 
駐車場は18台分完備しているため、お車でのご来院も安心です。
 
お子さまのお気持ちに寄り添った治療をいたします。
 


春日井デンタルクリニックの診療案内 >