COLUMN
コラム
【インプラント歯科治療】自分の歯で噛む感覚がうれしい〜5つのメリット〜
こんにちは。
春日井市の歯科・歯医者「春日井デンタルクリニック」です。
「自分の歯で食べる」ことは、生きていく上でとても大切です。
咀嚼(そしゃく)機能に関する調査によると、20本以上の歯が残っていれば、硬い食べものでも問題なく噛めることがわかっています。
(出典:厚生労働省-e-ヘルスネット8020運動とはより) >
むし歯や歯周病などで歯を失った場合でも、インプラントならご自分の歯のような感覚で噛むことができます。
今回は、近年話題になっている、インプラントの魅力についてお話しします。
【春日井市のインプラント】しっかり噛める!〜5つのメリットを紹介〜
1.自分の歯で噛む感覚がある
2.他の歯を削る必要がない
3.見た目が美しい
4.QOL(生活の質)が向上する
5.むし歯にならない
インプラントは、しっかり噛めるといった機能面はもちろん、審美面でも優れています。
インプラントは人工歯なので、むし歯になりませんが、歯周病の症状に似た症状のインプラント周囲炎になるおそれがあります。
周囲炎を予防するためには、定期的にメンテナンスに通うことが大切です。
インプラント歯科治療には条件がある?〜判断の基準とは〜
年齢や骨の状態・持病の有無によって、インプラント治療が可能かどうかを判断する必要があります。
手術をするには、土台となる歯槽骨(しそうこつ)が丈夫であることが必要条件になるため、骨の成長過程である子どもは難しいといえます。
その他、重度の心疾患や高血圧症、糖尿病の方はインプラント治療が適応できない場合があります。
顎の骨が不足している場合でも、自家骨移植を行うことによって対応できる場合がありますので、お気軽にご相談ください。
インプラントの経験豊富な歯医者なら【春日井デンタルクリニック】へ
当院では、経験豊富な歯科医師が、インプラント治療にあたります。
また、歯科用CTや口腔内3Dスキャナーなどの最先端設備を用いた、精密性の高い手術が可能です。
春日井デンタルクリニックは、院内バリアフリーになっており、駐車場(18台分完備)から院内までエレベーターでお越しいただけます。
名鉄バス・かすがいシティバスの「総合福祉センター前」バス停目の前で、JR中央本線「春日井駅」からタクシーで6分です。
平日・土曜ともに18時30分まで診療していますので、ご都合にあわせてご来院ください。